皆さんこんにちは、こんばんは☺︎
今日は前々回に続いてタクシーで実際に起こった話をしたいと思います。
今回は私と主人の実体験です。
ショッピングの帰りに、タクシーで自宅に帰っていたときの話です。
その日は夜ご飯を買って、20時ぐらいにモールを出ました。
豪雨だったのでタクシーを拾って自宅に向かっていたのですが、
雨が降っていたので道がとても渋滞していました。
タクシー運転手は40歳前後の男性で、長いこと渋滞にはまっていたので
少しイラついているようでした。
そんな時です。
後ろからものすごい音と衝撃がありました。
後ろの車が追突してきたのです。
追突してきた車は黒のセダン、運転していたのは30代男性だったと思います。
タクシー運転手はイライラしながらも豪雨の中、
傘をささずに外に出ました。
追突してきた男性も車から出てきました。
その後、大雨なのに2人は傘をささずに言い争いを始めました。
もちろんメーターは上がりっぱなしで30分近くその場で言い争っていました。
タイ人同士の怒鳴り合いに仲裁に入る勇気はありませんし、
車が止まっているのは4車線の真ん中で、豪雨だったので車を降りる選択肢もありませんでした。
結局、彼らはお互いの連絡先を交換して、後日話し合うことになったようです。
タクシー運転手が車に戻ってきて何事もなかったかのように車を発進させたのには驚きました。笑
あんなに長い時間言い争って、私たちには何も配慮がありませんでした。
当時は、「タイ人だなぁ」と感じただけですが、
言い争っていた間のメーター分の額を免除したり、一言謝罪などをくれてもよかったのにと思いました。
すべてのタイ人がこういう人間だと言っているわけではないです。
たまたま、あのタクシーに乗って、追突されてしまったのが運が悪かっただけです。
が、少し嫌な気分になってしまいました。😔
追突されて、大きな衝撃はありましたが怪我をしなかったので幸いでした。
以上がタイ在住時にあったタクシーでの嫌な思い出です。
気をつけようがありませんよね…
今後タイに行った際にはこのようなことが起こらないことを願うばかりです。
他のタクシーのエピソードについてもお話しできたらと思います。
それではまた次回お会いしましょう。☺︎